EurekaMoments

ロボットや自動車の自律移動に関する知識や技術、プログラミング、ソフトウェア開発について勉強したことをメモするブログ

VSCode+DockerでJulia開発用仮想環境を構築する手順

1から始める Juliaプログラミング

1から始める Juliaプログラミング

目次

  • 目次
  • はじめに
  • 構築手順
    • 1. VSCodeをインストール
    • 2. 拡張機能: Remote - Containersをインストール
    • 3. Dockerをインストール
    • 4. プロジェクト用ディレクトリを用意
    • 5. Dockerfileの作成
    • 6. devcontainer.jsonの作成
    • 7. Dockerコンテナのビルド
    • 8. JuliaとGitの動作確認
  • まとめ

はじめに

これまで、ソフト開発用の仮想環境を構築する際は
VirtualBoxを使っていましたが、構築後の仮想ディスクの
容量がかなり大きくなるので、共有や管理がしにくい
という問題がありました。

www.eureka-moments-blog.com

こういった課題を解決するために、今後の開発環境構築は
全てDockerを用いて行うことにしました。

www.eureka-moments-blog.com

今回はJuliaによるソフト開発用の仮想環境を
VSCodeとDockerの組合せで構築してみたので、
その手順について紹介します。

続きを読む

優先度つき待ち行列(Priority Queue)の概要とJuliaサンプルコード

目次

  • 目次
  • 目的
  • 前提知識
    • 待ち行列(キュー)
    • ヒープ
  • 優先度つき待ち行列
    • 概要
    • Juliaサンプルコード
      • 全体
      • メイン処理
      • アップヒープによるソート
      • push関数
      • pop関数
      • ダウンヒープによるソート
      • サンプル実行結果
      • GitHub

目的

  • データ構造の一種である優先度つき待ち行列(Priority Queue)の特徴について理解する。
  • 優先度つきキューを利用したソートを行うサンプルコードを実装して動作を確認する。
続きを読む

文字列の順列チェックをするアルゴリズムの概要とJuliaサンプルコード

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)

  • 作者:大槻 兼資
  • 発売日: 2020/10/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

目次

  • 目次
  • 目的
  • 順列チェック問題とは
  • アルゴリズムの概要とサンプルコード
    • GitHub
    • 与えられた文字列をソートする方法
    • 同じ文字の数を数える方法
  • 実行例

目的

  • 文字列の順列チェックをするアルゴリズムについて理解する。
  • アルゴリズムを実行するコードを実装してみて動作を確認する。
続きを読む

ユニークな文字列かを判定するアルゴリズムの概要とJuliaサンプルコード

目次

  • 目次
  • 目的
  • アルゴリズムの概要
    • Boolean配列を利用したアルゴリズム
    • ビット演算を利用したのアルゴリズム
  • Juliaサンプルコード
    • Boolean配列を利用したアルゴリズム
    • ビット演算を利用したのアルゴリズム
  • 動作確認

目的

  • ユニークな文字列かを判定するためのアルゴリズムについて理解する。
  • アルゴリズムを実行するコードを実装してみて動作を確認する。
続きを読む

ラビン-カープ法による文字列検索アルゴリズムの概要とJuliaサンプルコード

目次

  • 目次
  • 目的
  • アルゴリズムの特徴と参考資料
  • サンプルコード
    • ハッシュ関数の実装
    • ラビン-カープ法による検索を実行する関数の実行
    • ハッシュ値の逐次計算
  • 動作確認
    • テストケース1
    • テストケース2
    • テストケース3
  • GitHub

目的

  • テキストからパターンを検索するアルゴリズムであるラビン-カープ法について理解する。
  • Juliaでサンプルコードを実装・実行し、動作を確認する。
続きを読む